令和5年度 ホームページ記事
| 2023.04.07 | 令和5年度 入学式を挙行しました |
| 2023.04.13 | 1年次生を対象にスマホ安全教室を実施しました |
| 2023.05.10 | 令和5年度 マナーアップ委員によるあいさつ運動がスタート! |
| 2023.05.13 | 本校生徒が常総市千姫祭の蕾咲祭(前日祭)に参加しました |
| 2023.05.17 | 令和5年度 デュアルシステム開講式を実施しました |
| 2023.05.22 | 令和5年度 生徒総会を実施しました |
| 2023.05.24 | 環境美化委員が花壇に花を植えました |
| 2023.06.06 | 令和5年度 クラスマッチ開催!! |
| 2023.06.12 | 3年次生を対象に進路ガイダンスを行いました |
| 2023.06.20 | 6月20日(火)は創立記念日です |
| 2023.07.05 | 2年次生を対象に進路ガイダンスを行いました |
| 2023.07.07 | 七夕!生徒が短冊を笹に飾りました! |
| 2023.07.22 | 令和5年度 第1回学校説明会を行いました |
| 2023.09.12 | 2年次生が県議会を傍聴しました |
| 2023.09.15 | 学校医による健康講和/デートDV対策講座を実施しました |
| 2023.10.20 | 令和5年度 柏葉祭(1日目)開催!!! |
| 2023.10.21 | 令和5年度 柏葉祭(2日目)開催!!! |
| 2023.10.27 | 芸術鑑賞会を実施しました |
| 2023.11.20 | 環境美化委員会の生徒がビオラの苗を植えました! |
| 2023.11.24 | 原付バイク通学者を対象に「実技講習会」を実施しました |
| 2023.12.05 | 2年次生が修学旅行で沖縄へ! |
| 2023.12.05 | 3年次生が遠足に行きました! |
| 2023.12.13 | 3年次生を対象の「自分探し講演会」を行いました! |
| 2024.01.15 | 3年次生対象の「スーツ着こなし講座」を行いました |
| 2024.01.17 | 3年次生対象の「租税教室」を行いました |
| 2024.02.01 | 1・2年次生が来年度の「自由選択科目」希望授業体験に参加! |
| 2024.02.14 | 令和5年度 デュアルシステム閉講式を実施しました |
| 2024.03.02 | 令和5年度 卒業証書授与式を行いました |
| 2024.03.13 | 日本史探究の授業で校外学習へ! |
石下紫峰高校生徒心得
いばらき子どもSNS相談
【案内】いばらき子どもSNS相談
COUNTER
9
5
5
9
9
7
送迎に関するお願い
学校案内2026
不祥事根絶に向けた本校の取り組みについて
住所
〒300-2706
茨城県 常総市
新石下 1192番地3
TEL: 0297-42-3118
FAX: 0297-42-8945
mail: ac-koho@ishigeshiho-h.ibk.ed.jp
教育実習生の受け入れについて
本校では、下記の条件のもと教育実習を受け入れます。
1.受入条件
1.受入条件
・教員志望の熱意を有し、教員採用試験を受験する予定であること。
・実習時までに必要な教職課程の単位を修得していること。
・原則として本校の定める期間中に実習が可能であること。(例年5月下旬~6月頃)
※出身都道府県及び在籍大学を問わず、教育実習生を受け入れております。
本校卒業生である必要はありません。
2.受付期間
・原則として実施前年度5月までに本校教務部に電話連絡のうえ、書類(教育実習申込書)を提出ください。
リンク
外国人児童生徒等の教育のための情報検索サイト
「かすたねっと」
(https://casta-net.mext.go.jp/)
お知らせ
保護者の皆様へ
本校の水害からの復旧について(2015/10/13)